都内好立地に、家賃4万〜家具家電付きで住めます。

来店不要でWEB申し込み可能、保証人不要、1ヵ月〜入居可能なため、地方学生・就活生・新卒の日本人や、 留学・ワーキングホリデーで来日する外国人に人気です。

新入生や新卒の上京者 都内で引っ越し検討中の方 外国人 寮・社宅をお探しの企業さまに(1室から一棟借り上げまで対応可能です)

※シェアハウス入居者年齢制限:18歳〜39歳まで(一部49歳まで入居可です)


【初期費用が安い】


敷金0円、礼金0円、仲介手数料0円!初期費用3万円のみ(キャンペーンで初期費用無料物件もございます)。

【家賃が安い】


東京なのに、家賃が4万円〜 ※別途共益費1万円(水光熱費込)

【物件数が多い】


家具家電付きシェアハウス、約7000室!日本最大級!

東京・大阪の人気エリアにアクセス抜群!


【選ばれやすい商品】


一番人気の『シェアドアパートメント』は、築浅の物件で、全室鍵付き個室タイプのシェアハウス。

個室内にテレビ・冷蔵庫・ベッド・机・椅子・収納が備え付け。 共用部は最低限の水回りのみ。

【サービス】


1ヵ月から契約可能/

保証人不要/

共用部清掃サービス/

トイレットペーパー・調味料・ゴミ袋などの 備品の無料補充/

物件間の移動無料/

WEB入居申し込み可/

土日祝も営業/

日英韓中・ベトナム・ミャンマー・ネパ ール・スリランカ・インドネシア対応可/

来店不要でWEB申し込み可能、保証人不要、1ヵ月〜入居可能なため、地方学生・就活生・新卒の日本人や、 留学・ワーキングホリデーで来日する外国人に人気です。





 

 

 

 

シェアハウスの検索サイト

検索サイト 特徴
クロスハウス 家賃が相場より安く、住んだ後に物件移動もできる(無料)。
東京に行かずにWebだけで契約できる。
家具・家電つきシェアハウスあり。
オークハウス おしゃれな物件多数あり。住人との適度な距離感の大型シェアハウス。
敷金・礼金・仲介手数料無料
ビレッジハウス 豪華な共有スペース付き物件が豊富
長期orマンスリーで選択可

クロスハウス



>【公式】クロスハウス

XROSS HOUSE(クロスハウス)は、600物件・7000室からシェアハウスを探せるおすすめの検索サイトです。東京都内を中心に、神奈川・千葉・埼玉の他、大阪府の物件も掲載しています。

いずれも主要エリアへのアクセスが良い好立地でありながら、相場よりも安い家賃で住める手軽さが魅力です。月の家賃が最安で26,000円という物件もありました。


さらに初期費用も、最低30,000円しかかかりません。


また、住んだ後でも、クロスハウスの物件であれば、無料で移動できるサービスもあります。


そのため、シェアハウスの住人と性格が合わなかったときや、仕事が異動になったり、転職した場合などでも、お金を払わずに引っ越しができます。

ちなみに、クロスハウスに住む人は、プライベートやプライバシーを重視する傾向があります。普通の一人暮らし感覚で住める物件もあるので、はじめてシェアハウスに住む人にも、まずはおすすめしたい検索サイトです。
物件掲載数 600件以上
初期費用 最低30,000円~
入居期間 最短1ヶ月~
家具・家電つき物件 あり
女性のみ物件 あり
部屋タイプ シングル(個室) 、セミプライベート(半個室) 、ドミトリー(相部屋)
特徴 ・家賃が相場より安い
・東京に行かずにWebだけで契約できる
・住んだ後に物件移動できる(無料)
掲載物件の傾向 プライベート空間がしっかりしている物件が多め。プライバシーを大事にしたい人向け

シェアハウス日本最大手オークハウス



 

>【公式】オークハウス

とにかく初期費用が通常の賃貸アパートと比較して安い。

内訳は敷金礼金・連帯保証人不要で家具家電付き、 インターネット接続料が込み。

通常のアパートでは家賃の6ヶ月分程度を 最初に要求するがオークハウスは10万円以下で入居可能。

初期費用及び毎月家賃を抑え、物件予約もWEBサイトで完結、 煩わしい賃貸契約も不要でお金・手間・時間を 大幅コストカット出来る合理的住まいの形です。

また総じて安い=悪いとなるが、 大型シェアハウス=ソーシャルレジデンスには ジム、シアタールーム、大浴場、岩盤浴、防音室、 カフェラウンジ、オフィススペースも有りで、 一人暮らしにはない設備が利用出来ます。



「マツコ会議」でも取り上げられた 「出会い」も大きな魅力で、友人・恋人関係から 結婚されたカップルも多数。

ハウス内での英会話レッスンなど外国人との 交流を求めて入居する方も昔から多くいらっしゃいます。

ビレッジハウス・マネジメント



 

>【公式】ビレッジハウス・マネジメント

・2016年に設立したばかり

・全国47都道府県に1,000物件以上、100,000室以上を展開!

・家賃は20,000円台から、敷金・礼金・手数料・更新料・鍵交換が全て無料!

・芸人でもあるカンニング「竹山さん」を広告塔として起用中

・自分で部屋をカスタマイズできる。

・Village Houseが全ての部屋を管理しているので手続きが簡単 ・耐震性能や移住面積など、国土交通省が定める基準を満たしている住居です。



公営住宅とは違い、所得制限などはなく誰でも入居できます。

雇用促進住宅をリノベーションして提供しているため審査が厳しい、所得が〇〇ある人は入居できない、など制限がないのがメリットです。



Village houseは日本全国に100,000室を保持しているので、 必ず住みたい物件が見つかると思います。