【オリくじ】!無料で遊べるけど安全性は?当たらない?

お得情報

オンラインガチャのオリくじで遊んでみたいけど…

無料って逆に怪しい?

本当に当たり入っているの?

新しいサービスを使うのは…

ちょっと不安になっちゃいますよね!

オリくじは、当たり報告もSNSで多数報告されている、安心してオンラインガチャができるサイトです。

佐々木遥
佐々木遥

無料で遊べるオリパが豊富で、工夫されているよ♪

オリくじは、オリパの景品として届く当たりカードの状態がよく、丁寧な梱包が評価されています。

\オリくじ!会員登録(無料)はこちら/

オリくじとは?どんなネットオリパ?

サービス名 オリくじ
価格帯 50~30,000円
オリパの種類 43種類
取り扱いタイトル ポケモンカード
ワンピース
乃木坂
ガンダム
その他
送料 送料300coin(300円)
支払方法 クレジットカード決済
ログインボーナス あり
ランク制度 あり

オリくじは、おみくじモチーフのオンラインガチャです。

毎日ログインすることでボーナスポイントがもらえ、そのポイントを使ってガチャを回せる仕組みになっています。

佐々木遥
佐々木遥

ログインボーナスを使い無料でオリパを回せるのは嬉しいポイント!

取り扱いTCGタイトルは、他社と比べると豊富です。

少しマイナーな「ガンダム」や「乃木坂46」、「ドラゴンボール」などもありますよ!

ポケモンカードや遊戯王など取り扱いTCGタイトル一覧

オリくじの取り扱いトレーディングカードタイトルは以下の通りです。

オリくじ取り扱いTCGタイトル
  • ポケモン
  • ワンピース
  • ガンダム
  • ヴァイスシュヴァルツ
  • 遊戯王
  • ドラゴンボール
  • 有名人(大谷翔平・乃木坂46)

オリくじの運営会社情報

オンラインオリパ「オリくじ」の運営会社情報をまとめました。

運営会社 株式会社H&F
住所 富山県高岡市石瀬520−2
電話番号 050-5784-3300
問い合わせ先 メールアドレス:
info@hf-company.com
X(旧Twitter) https://x.com/orikuji
古物商許可証 富山県公安委員会
古物商許可証の番号
第501230008635号
佐々木遥
佐々木遥

運営会社が古物商許可証を持っているのは安心ポイント!

\オリくじ!爆アドを狙え!無料でガチャる/

オリくじは、とっても安全!

オリくじは怪しいネットオリパではありません。

運営は株式会社H&Fが行っています。

佐々木遥
佐々木遥

トレーディングカードの店舗運営もしている会社です。

実際にサービスを利用した人から、当たり報告や当たった景品の報告が数多く寄せられています。

オリくじは、詐欺まがいのオリパを販売している怪しい業者ではなく、法人が運営している『くじ形式のネットオリパ』です。

詐欺かも…と心配だった人も、安心して利用してくださいね!

佐々木遥
佐々木遥

「絶対当たりが引きたい!」と思って遊ぶのでなく、「当たったら嬉しい!」といった具合でワクワクドキドキ感を楽しもう!

オリパがなかなか当たらないといわれる理由

「オリパは詐欺では?」と疑われることがありますが、これはオリパの仕組みに対する誤解が原因のことが多いです。

また、トレーディングカードのオリパは景品表示法にあたるのではないかと思われることがあります。

景品表示法とは、実際の商品より良いものであると虚偽や誤解を招く表示・広告を違反とする法律。

当たりの枚数や確率をしっかり提示していれば、景品表示法に当たりません。

また、確率の掲示があっても、必ずしも当たりが引けるわけではありません。

例えば、10分の1で当たりが入っているオリパ商品を10枚買えば、1枚必ず確定で当たりが入るわけではありません。

佐々木遥
佐々木遥

クジ形式だから、当たりを引けないこともあるよ!

オリくじは当選報告や景品発送の実績がしっかりあるネットオリパ なので、安心して遊べます!

佐々木遥
佐々木遥

オリくじは、ちゃんとした販売者。
当たるかどうかを楽しむオリパとして遊べます!

\オリくじ!会員登録(無料)はこちら/

オリくじの特徴4つ!他社ネットオリパとの差別化とは?

オリくじは、他のネットオリパとはひと味違うユニークな特徴を持っています。

特に注目すべきポイントは以下の4つ!

  • キャンペーンが豊富!
  • まさかの0円!ばらまきガチャで遊べる!
  • ガチャを引くほど経験値GET!レベルアップする制度が面白い!
  • ドキドキ感を高めるオリジナル演出!

詳しく説明します!

キャンペーンが豊富!

オリくじは、キャンペーンがとにかく豊富です。

公式LINEキャンペーン・条件達成でコインゲットなど、常に何かしらのキャンペーンがやっています。

佐々木遥
佐々木遥

覚えられないほど、キャンペーンがある!
しっかり活用すれば、無料でオリパを引けるチャンスがたくさんあるよ!

まさかの0円!ばらまきガチャで遊べる!

なんとオリくじでは0円でガチャが引けちゃいます!

会員登録すると、ばら撒き専用コイン100コインがもらえます。

ばら撒き専用コインを100コイン消費することで、誰でも1回ばら撒き0円ガチャを引いてあそべます!

「オリパを試してみたいけど、お金をかけるのはちょっと不安…」

という初心者にピッタリな仕組みです!

佐々木遥
佐々木遥

無料で試せるのは嬉しい!ばらまきガチャで運試しして、良さそうなら本格的に遊んでみるのもアリだね!

ガチャを引くほど経験値GET!レベルアップする制度が面白い!

オリくじはオリパガチャを回し、経験値を獲得することで、レベルが上昇していきます。

佐々木遥
佐々木遥

回す分だけ強くなれるシステム!!

レベルが上がるごとに特典が用意されており、5の倍数のレベルに到達すると特別な報酬もGETできますよ!

さらに、レベルが上がるにつれて毎日のログインボーナスで獲得できるポイントも増加します。

課金のし過ぎには注意ですが、くじを引くのがさらに楽しくなりますね!

ドキドキ感を高めるオリジナル演出!

オリくじの演出は豪華で、当たりへの期待感が高まる、ドキドキした演出になっています。

  • おみくじを振って出る演出
  • 虹演出
  • ゆいちゃん演出

これらの演出のおかげで、オリパを引くワクワク感がさらにUP!

佐々木遥
佐々木遥

演出が豪華だと、外れても楽しめる!
せっかく引くなら、ドキドキ感がある方が楽しいよね!

\オリくじ!爆アドを狙え!無料でガチャる/

オリくじの独自ポイントやコインについて知っておこう!

オリくじには「ポイント」「コイン」「限定コイン」と、いくつかの種類があり、初めて利用する人にとっては少し分かりづらいかもしれません。

しかし、これらの仕組みをしっかり理解すると、無料でガチャを回したり、お得に遊べるチャンス が増えます!

ここでは、オリくじのポイントやコインの種類とその違いについて詳しく解説します!

  • ポイントとコインの違いについて解説
  • 限定ボーナスコインとは?
    • ばらまき限定コインとは?
    • 逆転限定コインとは?使い方を解説!

\オリくじ!会員登録(無料)はこちら/

ポイントとコインの違いについて解説

画像引用:オリくじ公式

オリくじにはポイントコイン限定コインの3種類があります。

ポイント・コイン・限定コインとは?

種類 獲得方法 使用用途
ポイント ログインボーナスや友達招待で入手 ポイントガチャ
コイン 課金で購入 通常のオリパ
限定ボーナスコイン イベントやキャンペーンで入手 特定のガチャのみ
佐々木遥
佐々木遥

無料で手に入るのがポイント、課金で買うのがコイン!
ここを押さえておけばOK!

限定ボーナスコインとは?

限定ボーナスコインとはイベントやキャンペーンでもらえるコインです。

特別イベントでの配布友達招待の特典などで限定ボーナスコインを入手することができます。

佐々木遥
佐々木遥

もし限定ボーナスコインを手に入れたら、どのガチャで使えるか事前にチェックしておくのがポイント!

ばらまき限定コインとは?

ばらまき専用コインは、オリくじにログインしてメッセージを受け取ることで入手できます。

佐々木遥
佐々木遥

ばら撒きコインは無料でオリパを回せる神アイテム!
でも、期限が短いから忘れずに使わないともったいないよ!

ばらまき専用コインの有効期限は入手後2日間と短いので注意が必要です。

逆転限定コインとは?使い方を解説!

限定コインの中には逆転コインがあります。

逆転限定コインは、超低単価の「逆転ワンチャンガチャ」シリーズを引くことができます!

佐々木遥
佐々木遥

少ないコストで大当たりを狙うなら逆転ワンチャンガチャが面白い! でも、ハズレの可能性もあるから挑戦するときは慎重に!

\オリくじ!会員登録(無料)はこちら/

まとめ|オリくじは無料で遊びやすいネットオリパ!0円ばらまきガチャが面白い!

オリくじは0円でガチャが引けるので、無料で遊びやすいネットオリパです。

佐々木遥
佐々木遥

無料で遊べるのに、当たり報告も多く、運営の対応も丁寧!

オリくじはキャンペーンも豊富・ガチャを回すほどレベルがアップするなど、ユーザーが楽しめる仕組みが盛りだくさんです。

まずは、オリくじの0円ばらまきガチャを回してみては?

\オリくじ!爆アドを狙え!無料でガチャる/

この記事を書いた人
佐々木遙

20代女性。ガジェットや各種Webサービス、アプリケーションなど、日常生活をより便利に、快適にしてくれるアイテムや仕組みに関心を持ち、実際に使用・検証した上で、その特徴やメリットを丁寧に紹介しています。新サービスに対する好奇心を原動力に、主観に偏りすぎず、客観的かつ具体的な情報提供を心がけています。当ブログでは、忙しい現代人にとって本当に役立つものは何か、どんな使い方ができるかを読者目線で探り、わかりやすくまとめています。

佐々木遙をフォローする
お得情報